初心者釣り入門講座

160922

日時:2016年9月22日(木) 7時40分~13時25分
場所:宗像市宗像大島うみんぐ大島海上釣堀
主催:日本私立学校振興共済事業団
共催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
協力:(株)むなかた大島、(株)釣研
参加者:合計54人(子供13人+大人31人+スタッフ10人(日釣振福岡県支部8人)

 日本私立学校振興共済事業団が、北部九州、山口の私立小学校~大学の教員とご家族を対象とし、釣りの初心者に体験をしていただくイベントで、(公財)日本釣振興会福岡県支部との共催事業の一つとして毎年行っている事業です。
 参加者はスタッフを含め54人。神湊でフェリーに乗り込み、30分足らずで宗像島に到着し、「うみんぐ大島」で受付を行いました。開会式を終了後、福岡県支部のスタッフとともにすぐに釣り場へ移動しました。
 うみんぐ大島のスタッフにも指導の協力をいただき釣りの準備を終え、合図とともに仕掛けを入れると、なんといっせいに釣竿が曲がります! 魚は40センチほどのマダイを中心に50~60センチのブリやアコウなど盛りだくさん!スタッフもてんやわんやで大騒ぎ。怒涛の30分が経過しました。この時点で既に半分以上の人は魚を手にして余裕の笑顔。
 しかしそれからがスタッフの腕の見せ所です。10:30になり、納竿まであと一時間。まだ釣れていない人が約10人。釣り場にも優劣が目立つようになり、多い人は10尾以上の釣果でスカリを持ち上げるのも大変なほど。その中で釣れない方に気持ち良く釣り場を譲ってくださる方がおられるなど、釣り場はとても気持ちの良い雰囲気で、スタッフも快くマンツーマンで指導にあたります。その後「うみんぐ大島」から次々と魚の放流を行って頂いたこともあり、納竿30分前には全員笑顔になり、ひと安心しました。
 大きな魚に糸を引きちぎられたり、針が外れて逃げられたり。釣り場のあちこちで悲鳴と歓喜の声が響き渡る楽しい大会になりました。

gallery

あゆみの会海釣り大会

日時:2016年8月28日(日) 7時30分~11時30分
場所:若松区脇田海釣り桟橋
主催:社会福祉法人 北九州あゆみの会
共催:日本釣振興会福岡県支部
協力:釣研ファングループ、(株)釣研

 社会福祉法人北九州あゆみの会のレクレーション事業」のひとつです。日本釣振興会福岡県支部としては、毎年、この釣り体験学習において心身障害者の皆さんに「釣り体験」をしていただく活動を行っています。

当イベントは、悪天候のため中止となりました。

第22回ラブメイタ杯博多湾チヌ釣り大会

日時:2016年6月12日(日) 7時00分~12時00分
場所:博多湾沖防波堤
主催:博多湾のメイタを守る会
参加者:合計140人(大人130人+スタッフ10人)

 今年で22回目となる本大会を博多埠頭サンセットパークにて盛大に開催しました。
 当日は雨の予報の中ではありましたが、114人もの参加者が遠くは秋田や福島からも集まりました。生憎の雨でしたが大型のチヌが次々と竿を曲げてくれ例年以上に盛り上がりを見せました。
 当会の目的でもある「稚魚放流」は今回で51回目となりました。博多湾のメイタを守る会は今まで長く放流活動を続けていますが、年々釣り場の環境が良くなっているのもあり、釣れる魚も増えてきた事を実際の大会の釣果増からも感じられます。今回も真鯛の稚魚(最大で約26cmに育った大きなサイズの2年魚)560尾を大きく育てよ…と願いを込め、参加者の手で放流いたしました。
 お楽しみ抽選会の時間には雨も上がり最後には最年少の小学生に液晶TVが当たるという展開で本大会を終了しました。
 大会終了後、博多湾のメイタを守る会の会員総出で公園や周辺の清掃を行い、笑顔の中で「また来年会いましょう」と誓い合って解散いたしました。

宗像大島稚魚放流

DSC_0151

日時:2016年4月29日(金) 13:00~13:30
場所:福岡県宗像市大島うみんぐ大島施設付近
主催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:合計50人(子供21人+大人12人+スタッフ17人)
内容:稚魚放流

 福岡県宗像市宗像大島 プレジャーボート用浮き桟橋にて稚魚放流を行いました。 心配された前日までの強風も止み朝から晴れ間が広がり、放流時には4月ながら汗ばむほどの好天になりました。
 同日会場で開催されたうみんぐ大島誕生祭には約100人の方が参加し防波堤での釣りを楽しまれ、稚魚の放流事業にご協力いただきました。
 放流魚は、(株)うみんぐ大島がカサゴ約5cm 3,850尾を調達し、日本釣振興会がカサゴ 3,250尾とヒラメ約 10cm 900尾を調達しましたものを合わせて 8,000尾です。カサゴはこれまでの放流活動の成果も現れ、良く釣れるようになったと地元でも好評。ヒラメは今回初めての放流魚で子供たちも興味津々、美味しく人気の魚なので参加のお母さん達や、釣り好きのお父さん達からとても喜んでいただき、参加者から放流活動へ大きな期待を感じることができました。
 稚魚は浮き桟橋からの放流を終えた後、湾内の沖合に分散して放流しました。
 うみんぐ大島のスタッフや近隣の宗像大島の皆様、漁協の方々、ご協力いただきありがとうございました。

gallery

第25回公益財団法人日本釣振興会 福岡県支部・九州地区支部総会

IMG_0840-001

日時:2016年4月12日 10:00~12:00
場所:福岡県北九州市千草ホテル出席者:31人
主催:(公財)日本釣振興会九州地区支部・(公財)日本釣振興会福岡県支部
内容:総会

①日釣振福岡県支部の平成27年度事業実施報告がありました。
②公益財団法人日本釣振興会 高宮俊諦会長にお越しいただき、ごあいさつと本部報告をいただきました。
③平成27年度会計報告と28年度の予算の決定が行われました。
④平成28年度事業計画の検討と決定を行いました。
⑤平成28年度役員改選が行われました。

gallery

三世代交流魚釣り大会

日時:2016年3月6日(日) 09:00~13:30
場所:北九州市則松
主催:則松まちづくり協議会
共催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加:子供180名・大人30名・スタッフ35名・日釣振福岡県支部8名 合計253名
内容:体験学習

 北九州私立則松小学校でニジマス釣り体験学習をが開催されました。このイベントは、則松まちづくり協議会が主催し、日釣振福岡県支部が共催するイベントで今回が11回目となります。

はじめに、このイベントを企画いただきました役員の皆様の
則松まちづくり協議会会長 奥中孝義様
則松小学校校長 丸山裕司様
則松まちづくり協議会事務局長 竹内容子様
則松まちづくり協議会地域交流部会部会長 立石三稔様
にご挨拶をいただき、次に公益財団法人日本釣振興会福岡県支部から釣りに関する注意事項や釣り方の説明を行い釣りをスタートしました。

当日は生憎の雨で参加者の減が予想されましたが、今回の釣りの主旨にあわせ、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんに連れられた多くの子供たちが参加しました。前日則松まちづくり協議会の皆様の手でニジマス500尾が放流されたプールで25人ずつ20分交代で釣りの体験をしてもらいました。

終始雨が降っていたためか、魚の警戒心が薄く最後まで釣れ続け、子供たちの歓声が最後まであがり続けました。毎年開催を続けていることで指導の必要がないほど上手な生徒も多く、釣りの楽しさが子供たちに十分に伝わっているイベントでした。

<参加された方の声>
子供たち:「もっとたくさん釣らせて!」「魚が大好き!焼いて食べるのが楽しみ!」
則松街づくり協議会の立石様:
「今年は魚が釣れ続けて良かったです。子供たちの喜ぶ顔、歓声が聞けて良い釣り大会になりました。」

gallery

第一回ファミリーフィッシングinアクアシアン

日時:2015年11月15日(日)10時~15時
場所:福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋(芦屋海浜公園 レジャープールアクアシアン)
主催:芦屋町商工会青年部
共催:公益財団法人日本釣振興会福岡県支部
参加者:1,310名

 2015年11月15日(日)福岡県遠賀郡芦屋町のレジャープールにてファミリーフィッシングinアクアシアンが開催されました。今回、第一回目の開催で、遠賀4町、鞍手郡、中間市、直方市から1,310名もの釣りファンが来場して賑わいました。
 開催にあたり、芦屋町商工会青年部部長の後藤了輔様の開会のご挨拶の後、来賓として、芦屋町長の波多野茂丸様、福岡県議会議員の松本國寛様、公益財団法人日本釣振興会福岡県支部の吉田博司支部長にご挨拶いただきました。その他、芦屋町教育長 中島幸男様、芦屋町議会議長 小田武人様、芦屋町観光協会会長 野添光弘様、芦屋町商工会会長 黒山 敏治様、芦屋町公認キャラクター アッシーが来賓として紹介されました。
 メインの催事であるニジマス釣り体験では、510名が釣り体験を楽しみました。釣り体験は、1,500尾のニジマスがプールに放流され10時から15時までの間、5時間にかけて行われました。ニジマス釣り体験は、定員500名の募集を行ったのですが、受付開始から1週間も経たずに560名もの応募がありました。
 若いファミリー層を中心に、開催地の芦屋町はもとより、近隣市町からの多くの方が参加されました。ニジマス釣り体験は、事前に釣りの開始時間を参加者にお知らせし、当日は、釣り開始時間30分前から受付をしました。釣り開始15分前にニジマス釣りの道具が参加者に貸し出し、釣りを行うにあたっての注意事項の説明が行われました。釣り開始時間になると、参加者は流水プールの釣場に移動し、釣りを開始。約60名ずつ20分交代または、2尾釣れたら終了というルールで実施されました。参加された子供さんはニジマスが釣れると歓声を上げながら向けられたカメラに笑顔で応えていました。一方、お父さん、お母さんは、悲鳴に近い歓声を上げながらニジマスの針を外すなど、あっという間の20分でした。
 釣ったニジマスは、食育活動としてBBQコーナーで、ニジマスを捌いた後、ファミリーで料理し、美味しく食べて戴きました。その他のイベントとして釣る宝探し、砂像体験、子供運転免許証、自転車シミュレーター、スーパーボールすくいやヨーヨー釣り、野菜の産地直売、ニジマスの掴み取りが行われました。ニジマスの掴み取りは、釣り体験終了後、15時より120名の子供達が参加しました。
 また、会場では、近郊の飲食店さんのご協力でラーメン、ソフトクリーム、クレープ、焼き鳥等の店も出店され、地元の美味しいグルメも楽しみました。

その他参加者の声
①「ニジマスも釣りやすかったし、ゲームや食べ物の種類も多かったので満足!」
②「良い企画、これからも続けて下さい。」
③「入場料が実質タダでニジマスも釣れたし食べ物も美味しかった。」
④「もっとイベント(釣の機会)を増やして欲しいです!釣をイベントとして企画されたことはとても良いと思います。これからも是非、こうした企画を私達は待っているので、がんばって続けて欲しいです。」
⑤「フィッシングが出来なかったので定員を増やして欲しい。」等の声がありました。
 芦屋町商工会と公益財団法人日本釣振興会福岡県支部のスタッフは、芦屋町長の海を全面に推しだした町のPRを進める意向もあり、次回はニジマスの数も増やし、釣りを楽しんでもらえる方が増えるようにしたいと話していました。
開会式風景 来賓された方々
開会式_芦屋町商工会青年部部長開会式_芦屋町町長開会式_吉田支部長開会式_松本県会議員
ニジマス事前説明ニジマス釣り2ニジマス釣り1ストラックアウトニジマス釣り9ニジマス捌き風景ヨーヨー釣り
カプセル釣り砂像体験

宗像大島カサゴ稚魚放流

日時:2015年11月8日(日)
場所:福岡県宗像市宗像大島(うみんぐ大島)
主催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:68名(大人40名、子供13名、スタッフ15名)
放流魚:カサゴの稚魚9000尾(日釣振福岡県支部 5,000尾+うみんぐ大島 4,000尾)

 宗像大島で開催された宗像市長杯うみんぐ釣り大会の後に稚魚放流のイベントを開催しました。
 今回、稚魚の放流は、カサゴ9,000尾が宗像大島(うみんぐ大島のプレジャーボート)から放流されました。ご協力戴きました、近隣の皆様、うみんぐ大島のスタッフの方々、お世話になりました。荒天により、参加は半数の53名になりましたが、釣果もそこそこあり、釣り大会、稚魚放流と無事に終了する事が出来ました。

【福岡県宗像市大島(うみんぐ大島)稚魚放流フォトギャラリー】
P1010583P1010553
P1010528P1010555P1010560P1010558P1010579P1010580P1010581P1010582P1010585P1010590P1010592P1010614

北九州市長杯柴川市民ハゼ釣り大会/身障者ハゼ釣り大会

日時:2015年11月1日(日)
場所:福岡県北九州市紫川
主催:北九州市
協賛・協力:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:合計50名(生徒・卒業生15名、大人23名、子供2名、スタッフ10名)

 (公財)日本釣振興会福岡県支部は当イベントで身障者に釣りの体験学習をしていただきました。
<参加された方の声>

 生徒のお母さん:毎年、ハゼ釣り大会を楽しみにしています。ハゼも釣れて子供も楽しく過ごす事が出来ました。来年も楽しみにしています。

P1010481
IMG_0651IMG_0652IMG_0653P1010463P1010465P1010467P1010479P1010483P1010484P1010486P1010496P1010498P1010514

永犬丸小学校ニジマス釣り体験学習

日時:2015年10月25日(日)
場所:北九州市永犬丸小学校
主催:永犬丸小学校父の会
共催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:合計250名(子供200名+大人45名+スタッフ10名)

 当日はプールにニジマス600尾を放流し、200名の生徒さん近隣の幼児に実際の釣りを体験してもらいました。参加された保護者(45名)共々おおいに賑わい、自分たちが釣った魚は永犬丸小学校父の会の皆様が捌いてバーベキューです。釣りをする楽しみから美味しくいただくまで、生徒達から終始笑顔がこぼれていました。
<参加した子供たちの声>
 お父さんと一緒の3年生の男の子:「おじさん(日釣振)が釣り方を教えてくれて、2尾釣れた。さかなを焼いて食べたら美味しかった」

IMG_0650
KIMG0084KIMG0090KIMG0093KIMG0098P1010414P1010417P1010419P1010422P1010424P1010425P1010429P1010430P1010431P1010432P1010433P1010436

宗像ハゼ釣り大会

日時:2015年10月24日(土)
場所:福岡県宗像市北斗の水くみ海浜公園
主催:宗像市
共催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:合計57名(大人35名+子供16名+スタッフ6名)

 宗像近郊の方々を中心に参加され、ハゼ釣り大会が開催されました。
 一番小さなお子さんは3歳の男の子から72歳の男性が参加され、年齢、男女性別に関係なくハゼ釣り大会に50人以上の方が参加され、大いに賑わった大会となりました。
 ハゼ釣り大会の優勝者は、数釣り部門 17尾を釣った、大村碧さん(16歳)、大物部門も20.3cmで大村碧さんが見事、Wでの完全優勝!
IMG_7763IMG_7767
検量の後、参加者全員で北斗の水くみ海浜公園の清掃活動を行いました。

P1010241P1010248P1010251P1010252P1010257P1010258P1010265P1010268P1010269P1010270P1010273P1010282P1010296P1010300P1010304P1010306P1010313P1010315P1010317P1010322P1010324P1010345P1010349P1010361P1010412P1010413

芦屋港カサゴ稚魚放流

日時:2015年10月18日(日)
場所:福岡県遠賀郡芦屋町
主催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:130名(大人82名 子供38名 スタッフ10名)
放流魚:カサゴの稚魚5000尾

 今回、福岡県遠賀郡芦屋町で初めての稚魚放流が行われました。水辺感謝の日 清掃活動に参加頂いた、芦屋町商工会青年部さん、芦屋町商工会青年部さん主催の釣り大会参加ファミリーの方々にも参加頂き、130名での稚魚放流になりました。

P1010179
P1010162P1010164P1010168P1010174P1010176P1010180P1010181P1010182P1010187

水辺感謝の日全国一斉清掃

日時:2015年10月18日(日)
主催:(公財)日本釣振興会福岡県支部

場所:福岡県京都郡苅田町苅田港一帯、芦屋町芦屋海岸一帯
参加者:合計74名(男性59名、女性3名、子供12名)

場所:芦屋町芦屋海岸一帯
参加者:合計125名(男性70名、女性17名、子供38名)

 苅田港では、子供達を含め全員で南防波堤の清掃活動を行いましたが、不法投棄されている大型ゴミはなく、一般ゴミもだいぶん少なくなり結果的に燃えるゴミ20袋、燃えないゴミ・カン等18袋収集されました。

 芦屋港では芦屋町商工会青年部さん、芦屋町商工会青年部さん主催の釣り大会参加ファミリーの方々も清掃活動に参加して戴きました。
 ゴミの量については清掃活動の1ケ月前に近隣の方々の清掃もあり、され少ない状態でした。芦屋町環境住宅課からの依頼もあり、燃えるゴミ、燃えないゴミの分別収集を行った。清掃後のゴミ収集は芦屋町環境住宅課が行いました。
 芦屋海外では近隣の方々を中心に清掃活動に参加して戴き、不燃ごみ18袋、可燃ごみ20袋 合計38袋を集めました。

<苅田港>
水辺感謝の日_苅田1
水辺感謝の日_苅田2水辺感謝の日_苅田3水辺感謝の日_苅田5

<芦屋港>
P1010145
P1010139P1010149P1010151P1010154P1010155P1010157P1010160P1010237P1010240
同時開催:芦屋町商工会釣り大会の模様】
IMG_0514IMG_0515IMG_0529IMG_0536IMG_0539IMG_0551IMG_0569IMG_0571

苅田港カサゴ稚魚放流

日時:2015年10月18日(日)
場所:京都郡苅田町苅田港
主催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:78名(大人62名+子供12名+スタッフ4名)
カサゴの稚魚5000尾

 釣具のウエニシ、常釣具店の協力により苅田港で稚魚の放流活動が実施されました。P1030009
IMG_0639IMG_0643P1010195P1010197P1010198P1010202P1010203P1010204P1010205P1010210P1010211P1010227P1010229P1020995P1030007

響灘マダイ稚魚放流

日時:2015年10月3日(土)
場所:北九州市若松区響灘埋立地
主催:(公財)日本釣振興会九州地区支部、(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:合計200名(大人80名 子供100名 スタッフ20名)
放流魚:マダイの稚魚5000尾とアコウの稚魚1000尾

 毎年、恒例となっている若松区響灘埋立地での稚魚放流が行われ、地元、北九州の子供達 を中心に多くのちびっ子が稚魚放流に参加されました。今回は、日釣振 九州地区支部からアコウの稚魚1000尾も一緒に放流されました。

IMG_0055 IMG_9992 IMG_0033 IMG_0036 IMG_0015 IMG_0024

上津役小学校ニジマス釣り体験学習

日時:2015年9月27日(日)
場所:北九州市上津役小学校
主催:上津役小学校PTA健康委員会
共催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:250名

 今年は2年ぶりとなるこの催しですが、当日はプールにニジマス500尾を放流し、250名の生徒さん、幼児に実際の釣りを体験してもらいました。釣れなかった子供達によるニジマスのつかみ取りも行われ、子供達のワイワイと歓声が校内に響き渡っていました。
 参加された保護者の方共々おおいに賑わい、自分たちが釣った魚はPTAの皆様が捌いてバーベキューです。釣りをする楽しみから美味しくいただくまで、生徒達から終始笑顔がこぼれていました。

P1010060
P1010094P1010097P1010099P1010105P1010114P1010063P1010064P1010070P1010051P1010052P1010054P1010091P1010073P1010078P1010089

車いす海釣り大会

日時:2015年9月26日(土)
場所:北九州市若松区脇田釣り桟橋
主催:Totoroの会
共催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:合計94名

 障碍者支援団体・生涯学習塾 ToToroの会、スマイルキッチン、北九州特別支援学校 に通われている生徒さん、高校生、大学生と一緒に毎年行われている大会です。
 今回で12回目の開催となりました。 天候は晴れ、絶好の釣日和となりました。
 釣果もアジ、カワハギ、グレ、タイが数多く釣れ、中には 30cm以上の大物も釣れる等、とても良い大会となりました。
P1010046
P1010017P1010041P1000986P1000989P1000990P1010003P1010007P1010034P1000964P1000968P1000975P1000978P1000982P1000984P1000985

初心者釣り入門講座

日時:2015年9月19日(土)
場所:宗像市宗像大島「うみんぐ大島」
主催:日本私立学校振興共済事業団
共催:(公財)日本釣振興会福岡県支部
参加者:合計46名(大人29名 子供7名 スタッフ10名)

 宗像大島に到着後、初心者釣り大会の受付、開会式、釣りの基本的な安全講習後、実釣が行われました。日本私立学校振興・共済事業団のご家族が参加され、いろんなお魚が釣れました。
P9190008P9190010P9190011P9190012P9190013P9190015